きゅうきゅうにょりつりょう

きゅうきゅうにょりつりょう
きゅうきゅうにょりつりょう【急急如律令】
中国漢代に, 公文書の末尾に添えて, 急々に律令のように行え, の意を示した語。 のち道家・陰陽家・祈祷僧(キトウソウ)などが魔を払う呪文(ジユモン)の結びとした。 また, 誓詞などの末尾にも記した。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”